2人分*ロールキャベツ&お弁当ハンバーグ

晩ご飯のロールキャベツとお弁当のハンバーグを一緒に作ります。ロールキャベツ2人分だとトマトジュース1缶がぴったり。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを2人分作るのは面倒。沢山作ってもお弁当に入れづらい。ということで、肉だねを4人分作って、半分はハンバーグにしちゃえ!とそのまま焼いてみました。
2人分*ロールキャベツ&お弁当ハンバーグ
晩ご飯のロールキャベツとお弁当のハンバーグを一緒に作ります。ロールキャベツ2人分だとトマトジュース1缶がぴったり。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを2人分作るのは面倒。沢山作ってもお弁当に入れづらい。ということで、肉だねを4人分作って、半分はハンバーグにしちゃえ!とそのまま焼いてみました。
作り方
- 1
キャベツの葉をはがし、ラップでふんわり包み、レンジ600wで2分加熱。粗熱が取れたら芯の固い部分をそいでおく。
- 2
〇印の材料をよくこね、8等分にする。ロールキャベツ用に4個を俵型、ハンバーグ用に4個を俵型に丸める。
- 3
【ロールキャベツ】
スライスしたマッシュルーム、薄切りの玉ねぎをサラダ油で炒め、水、トマトジュース、コンソメを加える。 - 4
沸騰したら灰汁を取り、弱火にして少し煮る。
煮ている間に肉だねをキャベツで包んで爪楊枝で留める。 - 5
スープの中に爪楊枝を下にしてキャベツを入れ、蓋をして中火にする。煮立ってきたら、火を弱めて20~30分煮る。
- 6
煮汁にケチャップ、ウスターソースを加えてよく混ぜる。味見をして、お好みで塩・胡椒もプラスし、さらに少し煮たら出来上がり。
- 7
【ハンバーグ】
フライパンを中火で熱し、ハンバーグだねを入れる。焦げ目が付いたらひっくり返して蓋をして弱火にする。 - 8
ハンバーグがふっくらして、爪楊枝を刺すと透明な汁が出てくれば出来上がり。
コツ・ポイント
・ロールキャベツ、ハンバーグはお好きな数で。
・写真は肉だねを6等分してロールキャベツ3個を煮込んだもの。
似たレシピ
-
☆ハンバーグを洋風ロールキャベツに☆ ☆ハンバーグを洋風ロールキャベツに☆
ハンバーグにキャベツと缶スープを使ってロールキャベツに変身♪ 缶スープによって味もいろいろ。残りはお弁当のオカズに。 MYビビアン -
-
ハンバーグだねでほくほくロールキャベツ ハンバーグだねでほくほくロールキャベツ
一昨日作ったポトフスープのスープストックを使って、ハンバーグだねで作ったロールキャベツをコトコト煮込みました。旨みたっぷり。 umai -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ