醤油うどん風冷やしうどん55納豆白菜漬2

Aranjuez5 @Aranjuez
醤油うどん風冷やしうどんのVer.55。Ver.54~納豆白菜漬けのバリエね。辛子明太子を加えて。
このレシピの生い立ち
醤油うどん風冷やしうどんのVer.55。納豆白菜漬けのバリエで、辛子明太子を加えたもの。今回は白菜漬けの漬け汁は少ない目に。
醤油うどん風冷やしうどん55納豆白菜漬2
醤油うどん風冷やしうどんのVer.55。Ver.54~納豆白菜漬けのバリエね。辛子明太子を加えて。
このレシピの生い立ち
醤油うどん風冷やしうどんのVer.55。納豆白菜漬けのバリエで、辛子明太子を加えたもの。今回は白菜漬けの漬け汁は少ない目に。
作り方
- 1
細うどんは袋の上部を切り、電子レンジで3分加熱。
- 2
流水で3回程度洗い流し、良く水気を切り、洋皿に移す。
- 3
希釈した白だしを回しかけ、良くかき混ぜておく。
- 4
納豆は良くかき混ぜ、付属のカラシとタレの順に加え、それぞれで良くかき混ぜておく。
- 5
細うどんの上に割烹白菜漬けを載せ、漬け汁もかけておく。
- 6
納豆を真ん中に配置。
- 7
白菜漬けの上に辛子明太子を載せる。
- 8
天かすを加え、おろしわさびを載せて、完成。
コツ・ポイント
ビジュアル的に辛子明太子は白菜漬けの上に載せたけれど、食べる時はこれを混ぜる。
似たレシピ
-
醤油うどん風冷やしうどん33~明太納豆 醤油うどん風冷やしうどん33~明太納豆
醤油うどん風冷やしうどんもこれでVer.33。トッピングにフィーチャーしたのは、辛子明太子と納豆ね。付録にきゅうりも。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん40~みぞれ納豆 醤油うどん風冷やしうどん40~みぞれ納豆
醤油うどん風冷やしうどんのVer.40。みぞれ納豆はタパスでは結構良く使っているんだけど、冷やしうどんでは初めてね。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん82納豆キャベ3 醤油うどん風冷やしうどん82納豆キャベ3
醤油うどん風冷やしうどんのVer.82。納豆キャベツの3だけれど、ここでは酢キャベツを使ってみたよ。なかなか良いね。 Aranjuez5 -
-
-
醤油うどん風冷やしうどん44納豆トマト味 醤油うどん風冷やしうどん44納豆トマト味
醤油うどん風冷やしうどんのVer.44。昨日冷や奴で美味しかったトマトソース納豆を、ここでも活用。なかなか良いね。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん34納豆きゅうり 醤油うどん風冷やしうどん34納豆きゅうり
醤油うどん風冷やしうどんもこれでVer.34。フィーチャーしたのは納豆ときゅうりの牡蠣だし醤油漬け。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん69ビアソ納豆2 醤油うどん風冷やしうどん69ビアソ納豆2
醤油うどん風冷やしうどんのVer.69。これはVer.60のバリエね。ビアソ納豆に、刻みめかぶを加えたもの。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん76~納豆とろろ 醤油うどん風冷やしうどん76~納豆とろろ
醤油うどん風冷やしうどんのVer.76。トッピングには納豆ととろろを。トマト・スプレッドも加えて。 Aranjuez5 -
-
醤油うどん風冷やしうどん65~納豆昆布 醤油うどん風冷やしうどん65~納豆昆布
醤油うどん風冷やしうどんのVer.65。納豆に肉厚しいたけ昆布を加えたもの。この組み合わせは悪くないね。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん80納豆キャベツ 醤油うどん風冷やしうどん80納豆キャベツ
醤油うどん風冷やしうどんのVer.80。納豆とキャベツ載せにしてみたよ。キャベツの味付けはマヨわさびで。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22112375