はんぺんと干しエビのレンコン揚げ

piekitchen @cook_40301484
冷めても美味しい!むきエビがなくても大丈夫!はんぺんプラスでリーズナブルに!お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
むきエビを使うには面倒でちょっとコストが。。。手軽に作れて味は海老ちゃん!レンコンも好きな私の節約欲張りレシピです。
はんぺんと干しエビのレンコン揚げ
冷めても美味しい!むきエビがなくても大丈夫!はんぺんプラスでリーズナブルに!お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
むきエビを使うには面倒でちょっとコストが。。。手軽に作れて味は海老ちゃん!レンコンも好きな私の節約欲張りレシピです。
作り方
- 1
ネギは粗みじんにします。
- 2
レンコンも粗みじんにします。
分量のうち、1.5~2センチ分くらい。 - 3
長芋をすりおろします。
- 4
はんぺん、①~③と、干しエビとエビパウダー(あれば)、調味料合わせて混ぜます
- 5
レンコンを5~7ミリくらいにスライスし、両面に小麦粉をまぶします
- 6
⑤の上にのせていきます。最初は写真のように、レンコンの穴にしっかり埋めるように詰め、更に上にタネをのせていきます。
- 7
茶漉しを使って小麦粉をまぶしていくと、キレイにつきやすいです。
- 8
小麦粉→卵→パン粉の順につけます。
- 9
180℃の油でこんがり揚げて出来上がり。
- 10
*冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも!
- 11
揚げたものは冷凍保存できます。
夏場は冷凍したままのをお弁当に。 - 12
エビパウダーは干しエビ等をすり鉢やフードプロセッサーなどで細かくして使うのもありかと思います。
コツ・ポイント
レンコンに小麦粉をつけると種としっかりまとまり、剥がれづらくなります。
干しエビは多目がオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
はんぺんと鶏胸肉の蓮根挟み照り焼き はんぺんと鶏胸肉の蓮根挟み照り焼き
はんぺん使ってふわっと!鶏胸肉であっさりと♡生姜を効かせて冷めてもおいしいのでお弁当にも\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/づえくま
-
豆腐とはんぺんのヘルシーおつまみ 豆腐とはんぺんのヘルシーおつまみ
豆腐とはんぺんを使ったヘルシーで美味しいおつまみです。夕飯のおかずやお弁当に入れてもOK!冷めてもふわふわで美味しい♪ 水咲あんじゅ -
-
鶏ひき肉とレンコンのはんぺんお焼き★ 鶏ひき肉とレンコンのはんぺんお焼き★
子供も喜ぶお弁当のおかずにはんぺんお焼きが大ヒット。色々な具材で試しています。お弁当にも、おつまみにも喜んでもらえます。 クックSrS595 -
-
-
レンコンのはさみ揚げ~えびとはんぺん~ レンコンのはさみ揚げ~えびとはんぺん~
えびとはんぺんでふわふわプリっとしたレンコンのはさみ揚げ。餡だけでも丸めて団子にしておすましにいれてもおいしいです。みかんママ−
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22115064