簡単☆お手軽肉玉あんかけうどん♩

えびのしっぽ。 @Prawn_Fairy
簡単・手軽にできる肉玉あんかけうどん!
うどんによく絡んだふわとろの卵あんが堪りません✨
このレシピの生い立ち
某うどん屋さんで食べた「あんかけうどん」がおいしかったので、自分で作ってみました。
いろんな肉で作ってみましたが、個人的には鶏ひき肉が一番おいしかった&食べやすかったです!
簡単☆お手軽肉玉あんかけうどん♩
簡単・手軽にできる肉玉あんかけうどん!
うどんによく絡んだふわとろの卵あんが堪りません✨
このレシピの生い立ち
某うどん屋さんで食べた「あんかけうどん」がおいしかったので、自分で作ってみました。
いろんな肉で作ってみましたが、個人的には鶏ひき肉が一番おいしかった&食べやすかったです!
作り方
- 1
卵を溶く。
- 2
フライパンに油を引いて、鶏ひき肉を中火で炒め、火が通ったら塩コショウを振って取り出す。
- 3
鍋に☆を入れ、中火で沸騰させる。
- 4
[3]に冷凍うどんを入れ、混ぜる。
- 5
水溶き片栗粉を作る。
- 6
[4]のうどんがほぐれたら一旦火を止め、[5]を混ぜながら入れたら再度火をつけ、とろみをつける。
- 7
[6]に[1]を少しずつ回し入れる。
- 8
10秒~20秒程度経ったら、ひと混ぜする。
- 9
丼に[8]を入れ、[2]で取り出した鶏ひき肉を盛り、お好みで刻みネギをのせたら完成!
コツ・ポイント
[3]~[8]の工程は、[2]のフライパンで行うと洗い物が少なくて済みます。
[6]の工程で水溶き片栗粉を入れるとき、火を止めて混ぜながら入れるとダマになりにくいです。
[8]の工程は、箸で2~3回ゆっくり軽く混ぜるだけでOKです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22116482