ダブルで楽しめるスイートポテト

MIMOCA
MIMOCA @cook_40227664

細いお芋でも作れる皮付きスイートポテト
このレシピの生い立ち
蒸かし芋もスイートポテトも食べたくて…

ダブルで楽しめるスイートポテト

細いお芋でも作れる皮付きスイートポテト
このレシピの生い立ち
蒸かし芋もスイートポテトも食べたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 紅はるか 細め 4本
  2. バター 15g
  3. 砂糖 15g
  4. 生クリーム 10g
  5. 卵黄 1個
  6. 卵黄(ツヤ出し用) 1個
  7. みりん(ツヤ出し用) 5cc

作り方

  1. 1

    紅はるか(サツマイモ)を縦半分に切る

  2. 2

    ラップをして600wで7分レンチンする 
    (太めのサツマイモは加熱時間を追加)

  3. 3

    半分を3本残して、他は熱いうちに皮を剥く

  4. 4

    ボールにサツマイモを入れマッシャーでよく潰す

  5. 5

    4にバター、砂糖、生クリーム、卵黄を入れ混ぜる

  6. 6

    3のサツマイモに乗せて形を整える

  7. 7

    ツヤ出し用 卵黄にみりん(水でも可)を混ぜて表面につける

  8. 8

    1000wのトースターで焼き目が付く程度に焼く
    (予熱なし10分前後)

  9. 9

    出来上がり断面

コツ・ポイント

土台のサツマイモと上のスイートポテトを同じくらいの硬さにすると違和感なく食べれます♬

②追加
濡れたキッチンペーパーにサツマイモを包んでレンチン
オススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MIMOCA
MIMOCA @cook_40227664
に公開
時短、簡単、ヘルシー志向食べ盛りの2人姉妹の母です♬
もっと読む

似たレシピ