いちじくのマフィン

備前市保健課健康係
備前市保健課健康係 @cook_40426593

旬のいちじくとくるみを使ったおやつにピッタリのマフィンです☆*
このレシピの生い立ち
令和3年10月号 広報びぜん掲載

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径7cmマフィンカップ 4個分
  1. いちじく 1/2個
  2. (A)ホットケーキミックス 50g
  3. (A)バター 30g
  4. (A)砂糖 大さじ1
  5. (A)牛乳 50ml
  6. (A)くるみ 10g

作り方

  1. 1

    事前準備
    バターを湯せんなどで溶かす
    オーブンを180度に予熱しておく

  2. 2

    いちじくはヘタを切り落とし、半分に切る。半分は生地に混ぜ込み、もう片方はトッピングに残す

  3. 3

    くるみは包丁で粗みじん切りにする

  4. 4

    ボウルにホットケーキミックス、いちじく、バター、砂糖、牛乳、くるみを入れて、泡立て器で混ぜ合わせる

  5. 5

    カップに生地を流し入れ、生地の上にいちじくをトッピングする

  6. 6

    180度のオーブンで25〜30分焼いて完成

  7. 7

    (マフィン1個分) エネルギー146kcal 塩分0.2g

コツ・ポイント

☆いちじく(8〜10月)☆
備前市西鶴山、香登、伊里、東鶴山地区はいちじくの産地です。いちじくには食物繊維が多く含まれているので、腸の働きを活発にします。また、鉄も豊富なので、貧血気味の人は積極的に食べると良い果物です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

備前市保健課健康係
に公開

似たレシピ