さくらえびのすまし汁

世田谷保健所 @setagayahokenjyo
さくらえびの風味を活かしたすまし汁。具材は臨機応変に様々なものを試してみて。
~ごはんを食べよう~
このレシピの生い立ち
みんなで楽しくおいしくvol.4
レシピ提案
東京農業大学学生
さくらえびのすまし汁
さくらえびの風味を活かしたすまし汁。具材は臨機応変に様々なものを試してみて。
~ごはんを食べよう~
このレシピの生い立ち
みんなで楽しくおいしくvol.4
レシピ提案
東京農業大学学生
作り方
- 1
車ふは水で戻し、一口大に切る。
- 2
だし汁にさくらえび、車ふを入れてひと煮立ちさせる。
- 3
しょうゆ・塩で調味して、万能ねぎをちらす。
コツ・ポイント
茹でたさくらえびが無ければ、干しさくらえびでも美味しく作れます。
車ふ以外に、旬の野菜を加えて具だくさんにしてもよいでしょう。
似たレシピ
-
-
お豆腐のすまし汁☆甘夏風味 お豆腐のすまし汁☆甘夏風味
あっさりさっぱり飲めるお吸い物。具はシンプルにお豆腐とねぎだけです。甘夏風味の優しい味♪普段の献立にもイベント時にもお勧めですよ^ ^ スノーキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22321329