作り方
- 1
三つ葉は洗って食べやすい大きさにざく切り。えのきは食べやすい大きさに切る。
- 2
薄揚げは短冊切りしてフライパンで軽く焦げ目を付ける
- 3
三つ葉とえのきをレンチン。
ふわっとラップをかけて葉物ボタンでチン。 - 4
レンチンしている間に、マヨネーズ、からし、かんたん酢を合わせておく。
- 5
レンチンして水分を切った三つ葉とえのきを薄揚げの加え、合わせたマヨと和える。
コツ・ポイント
三つ葉をいっぱいいただいたので、大量消費!
ササットできるのがポイント!
お子さま向けには辛子を抜いて。
今回はマヨドレを使いましたが、普通のマヨネーズでも
似たレシピ
-
余ったら!?三つ葉とカニカマのサラダ!! 余ったら!?三つ葉とカニカマのサラダ!!
三つ葉はすこししか使わないこと多いですよね。その余りを活かしたレシピです。今はこれのためだけに三つ葉買ってますw ゔぃすこ -
-
-
-
切って和えるだけ!三つ葉のさっぱりサラダ 切って和えるだけ!三つ葉のさっぱりサラダ
三つ葉も生でシャキシャキ美味しい!一晩経てばしんなり味が染み込み、更に美味しい!時短簡単ダイエットにも♪ミツバ大量消費☆みあびちー
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22546889