野蒜-のびる-野草-キムチ

野を駆けまわる主婦
野を駆けまわる主婦 @cook_40519720

子供と野草採取にいって美味しい思い出を
このレシピの生い立ち
覚書として 酒に合う

野蒜-のびる-野草-キムチ

子供と野草採取にいって美味しい思い出を
このレシピの生い立ち
覚書として 酒に合う

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五人分大きいボールで
  1. 味噌 大さじ2
  2. 醤油 2回し
  3. ごま 2回し
  4. 蜂蜜 大さじ2~3
  5. 大さじ1
  6. キムチのもと 小瓶半分
  7. のびる 葉込み800g程
  8. 粗挽き唐辛子 お好みで(我が家は大さじ3)

作り方

  1. 1

    根を取り5センチ程で切り揃える
    大きい物は半分に切る

  2. 2

    葉先やいらない葉を取り綺麗に洗い水をしっかりきる

  3. 3

    ボールに味噌、醤油、ごま油、蜂蜜、酢、キムチのもと、粗びき唐辛子をいれ混ぜる

  4. 4

    のびるをボールにいれ混ぜ合わせる

  5. 5

    冷蔵庫で寝かせてから食べると良い

コツ・ポイント

春先の柔らかい物はすぐにでも食べれる
大きくなったものや時期が過ぎた物は固いのでつけおきが必要

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野を駆けまわる主婦
に公開
母とりあえず母テキトーな母子供より野を駆けまわる母それでも母ただって良いよね安い物でどれだけ適当で美味しくできるかに全勢力をかけています。偏食の中学生と幼児、まぁるい高校生と小学生と旦那をもつまぁるいやつが私です。
もっと読む

似たレシピ