はちみつジンジャーシロップ【作り置き】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

新生姜で作るシロップは辛みがやさしいのでアレンジがしやすく、炭酸で割ったり紅茶に入れたり、残った新生姜は佃煮にできます
このレシピの生い立ち
はちみつ入りの、ジンジャーシロップを作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 新生姜 300g
  2. 砂糖 200g
  3. はちみつ 大さじ3
  4. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    新生姜は良く洗って、汚れはティースプーンか包丁でこそげ落とし薄切りにする。

  2. 2

    鍋に①と砂糖を入れサッと混ぜて30分ほど置いて水分を出す。

  3. 3

    30分経ったら火にかけ沸騰したらアクを取り、蓋をして弱火で30分煮る。

  4. 4

    30分煮たら火を止め、レモン汁を加えサッと混ぜ、はちみつを加えてサッと混ぜ冷ます。

  5. 5

    冷めたらザルでこして、シロップは密閉容器に入れ冷蔵庫で保存する。

  6. 6

    ・グラスに氷、シロップ(大さじ1)を入れ炭酸水を注ぐとジンジャーシロップサイダーになります。

  7. 7

    こした新生姜を鍋に戻し、醤油(大さじ2)、お酒(大さじ1)を入れて汁気がなくなるまで中火で煮詰める。

  8. 8

    YouTube→https://youtu.be/pSc9-QKv9sI

コツ・ポイント

・新生姜の皮は剥かないで調理します。

〈保存方法・保存期間〉
・保存容器に入れ冷蔵保存で1ケ月

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ