大根そぼろあんかけ

そふとめん
そふとめん @karinto_
ひとりぐらし

大根の煮物を作る際の、味が染みるまで時間がかかるところを改善すべく考えました。寒い夜も乗り切る身体が温まるレシピです。

大根そぼろあんかけ

大根の煮物を作る際の、味が染みるまで時間がかかるところを改善すべく考えました。寒い夜も乗り切る身体が温まるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 材料
  2. 大根 1/2本
  3. 挽き肉 150g
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ2
  6. 清酒 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 生姜チューブ 4cm
  11. 100mL
  12. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1、水大さじ1

作り方

  1. 1

    大根を1cmの厚さに輪切りor半月切りorいちょう切りし、水から10分茹でておく。

  2. 2

    茹で終わったらザル付きのボウルに熱湯ごと置いておく。

  3. 3

    ごま油をひいた鍋で挽き肉を炒める。

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、醤油、清酒、みりん、めんつゆ、砂糖、生姜を加える。

  5. 5

    味をみて良さそうなら(少し甘めの味)、水、茹でておいた大根を加える。

  6. 6

    アルミホイルで蓋をして、吹きこぼれない程度にぐつぐつとする火加減で10分煮る。

  7. 7

    大根が柔らかくなっていることを確認したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  8. 8

    器に盛ります。
    お好みで塩胡椒をかけてください。

コツ・ポイント

輪切りの際、大根の表面に十字の切り込みを入れると後々味が染み込みやすくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そふとめん
そふとめん @karinto_
に公開
ひとりぐらし
己の食欲を満たす為だけの偏食料理を作ります。
もっと読む

似たレシピ