さばの味噌煮

まりっぺ☆
まりっぺ☆ @cook_40393447

和食定番のさばみそ。生姜たっぷり入れました。
このレシピの生い立ち
久しぶりに作ろうと思い立ちました。

さばの味噌煮

和食定番のさばみそ。生姜たっぷり入れました。
このレシピの生い立ち
久しぶりに作ろうと思い立ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば 2切れ
  2. 【煮汁】
  3. 150cc
  4. 生姜 20g
  5. みそ 20g
  6. 砂糖 大匙2
  7. 大匙2

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、さばをそっと入れ、やけどしないように取り出し、水洗いする。

  2. 2

    煮汁の材料を鍋に入れ、火にかける。(生姜は、スライスか千切りにして下さい)

  3. 3

    2が煮立ってきたら、1のさばを入れる。

  4. 4

    上からアルミホイルなどをかぶせ、15分以上、中火~弱火で煮る。

  5. 5

    煮汁が煮詰まっていたら、出来上がり!

コツ・ポイント

さばは、必ず熱湯に通して下さい。臭みを取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりっぺ☆
まりっぺ☆ @cook_40393447
に公開
日々の食事の記録です。いつも、家にあるもので作っています。和食中心ですが、ほっこり・ほっとできるものを作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ