健康&節約★カンタン美味しい納豆パスタ

意外とアッサリで美味しいパスタ!とても簡単でヘルシーかつ単価も低めのオススメレシピです♡
このレシピの生い立ち
納豆&お酢にハマってからよく作って食べてたんですが、レシピ載せてなかったな〜ということで。
そうめんや冷や麦などでも美味しいけど、パスタが一番好みでした。
納豆は食べるとお腹の調子が良くなるのですごいですねぇ。
健康&節約★カンタン美味しい納豆パスタ
意外とアッサリで美味しいパスタ!とても簡単でヘルシーかつ単価も低めのオススメレシピです♡
このレシピの生い立ち
納豆&お酢にハマってからよく作って食べてたんですが、レシピ載せてなかったな〜ということで。
そうめんや冷や麦などでも美味しいけど、パスタが一番好みでした。
納豆は食べるとお腹の調子が良くなるのですごいですねぇ。
作り方
- 1
お湯を沸かして塩を入れ、パスタを茹でます。
- 2
他の乾麺でも使える小ワザ。沸騰したらよく混ぜてから蓋をして、規定の時間で茹で待ち。ガス代抑えたいよね
- 3
茹でてる間に納豆たちの準備します。
お酢orカンタン酢を入れてよく混ぜて、皿に出しておきます。タレやカラシはお好みで。 - 4
あれば業務スーパーなどにある梅昆布茶(顆粒or粉末)を小さじ1〜2ほどかけて、よく混ぜておきます!
なければ麺つゆなどで - 5
ここで茹で汁を小さじ1ほど加えると、パスタと絡みやすい気がします。
- 6
茹で上がったパスタのお湯切り→皿に乗せて→よく混ぜます。
ジャバン海苔がなければごま油を少しかけて完成でもOK! - 7
ジャバン海苔があれば、かけて完成!
よく混ぜながら食べると美味しいです★ - 8
●納豆はタレやカラシ無しのこれ。業務スーパーやドラッグストアなどにもあります。
ヴィーガンの友人に教えてもらった!安い♡ - 9
●パスタは業務スーパーの5kgのを買ってます。安いし美味しくて好き。ダイソーの米用?のタッパーに入れてます。
- 10
●パスタはLサイズのダブルジップの袋の中に、他のパスタの袋を斜めに入れて、そこに仮ストックとして使ってます。
コツ・ポイント
納豆&お酢はサッパリしつつとても美味しく腸活にもいい組み合わせらしくて、よく応用してます。
ジャバン海苔以外は業務スーパーで揃うので参考までに…!
納豆のタレはカツオ出汁なども多いので、タレなしだとヴィーガンOKレシピになります!
似たレシピ
その他のレシピ