豆腐のみそチーズ焼  きのこオレンジ風味

さんちゃん(╹◡╹)
さんちゃん(╹◡╹) @cook_40296614

ホイル焼きで旨味◎
フルーツおかずはヘルシーお豆腐
皆大好きみそチーズ味
フルーティーなオレンジ風味
きのこの香りが嬉し

このレシピの生い立ち
秋の味覚にきのことフルーツを使ったホイル焼きを作りたくて

ヘルシーなお豆腐料理にしたくて

子供からお年寄りまで喜んでもらえるような味付けと具材で考えたくて

美味しくて感動ものでしたので
投稿させていただきました

♡m(__)m♡

豆腐のみそチーズ焼  きのこオレンジ風味

ホイル焼きで旨味◎
フルーツおかずはヘルシーお豆腐
皆大好きみそチーズ味
フルーティーなオレンジ風味
きのこの香りが嬉し

このレシピの生い立ち
秋の味覚にきのことフルーツを使ったホイル焼きを作りたくて

ヘルシーなお豆腐料理にしたくて

子供からお年寄りまで喜んでもらえるような味付けと具材で考えたくて

美味しくて感動ものでしたので
投稿させていただきました

♡m(__)m♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 1丁150g/3連タイプ
  2. ねぎ 30g
  3. 冷凍コーン 40g
  4. しめじ 50g
  5. シュレッドチーズ 50g
  6. オレンジ 小1個
  7. ☆にんにくチューブ 大さじ1/2
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. ☆みそ 大さじ1
  11. 糸切唐辛子 粉パセリ 適量 なくても

作り方

  1. 1

    予め豆腐は水切りをしておきます
    500w1分半
    二重のキッチンペーパーに包みレンジで加熱しておきザルで重しをしておきます

  2. 2

    ねぎは超粗くて大丈夫です

    ねぎをみじん切りにして☆の調味料とボールであえます

  3. 3

    ここにコーンも加えて混ぜて下さい

  4. 4

    トースター天板にアルミホイルを2枚敷き3等分にした1をのせ3を広げます

    板が汚れないように2枚

    上の2枚めは大きめに

  5. 5

    しめじをちらします

    きのこならしめじでなくても大丈夫です^ ^

  6. 6

    チーズものせます

  7. 7

    オレンジは皮を向き3枚にスライスしたものを6にのせます

  8. 8

    上の1枚めのアルミホイルを使って、ホイル焼きの要領でアルミホイルを巻き込み包みます

  9. 9

    トースターに入れ10分加熱

    きのこの風味をとじこめます

    火傷に気をつけて一度取り出したらアルミホイルを開きます

  10. 10

    再度トースターにもどして
    チーズとオレンジがこんがりするまで

    さらに5分焼きます

  11. 11

    我が家のトースターは古くて故障ぎみです
    加熱時間は参考程度にお願い致します
    各ご家庭のトースター機能で調整をお願いします

  12. 12

    糸切唐辛子(分量外)と粉パセリ(分量外)で飾ってみました♪

    完成です♬

  13. 13

    きのことオレンジとみその意外な相性♡
    ねぎのシャキシャキ感

    最高〜♪
    ですよっ!!

  14. 14

    しゃもじふわふわさんが
    初のお届けを下さいました♡
    リピだそうです〜&
    大好物1位との嬉しいお言葉に感動中の私です(涙)

コツ・ポイント

今回まとめて3人分作成
包むのが大変な場合には
それぞれ面倒でも1人分ずつ
包んで作成下さる事をおすすめします

9工程でアルミを開く時に
オレンジやチーズがついてしまう場合もあり、戻して10工程へお願いします

焼き上がり多少水分はでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんちゃん(╹◡╹)
に公開
管理栄養士54歳現在はスイーツ業界お手伝い中社会人2年目長女は自立大3長男も国立大学医学部生遠く離れ暮らしてます大1次女+夫+🐶7歳と暮らしてます元学校栄養士食品メーカー営業歯科医院特別養護老人ホーム特定保健指導 他 勤務食育ジュニアマスター食アスリートシニアインストラクターショコラアドバイザーInstagram@sando.1231ズボラRpばかりでごめんなさい!断酒7年〜☆筋トレ☆ウォーキングお酒断ちのためにみりんお酒等は蜂蜜水代替してます学校栄養士の頃献立作成にはこっそり秘クックぱど☆お世話になり…10年後の今投稿側になってるとは不思議なご縁ずっと食!!の人生前半を卒業人生後半はお料理以外のことに夢中になりたいのでいいね巡りしてません🙇が皆様のレポはひとつひとつ有り難く拝見しております感謝致しますm(_ _)m♡今後ともよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ