ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドV2

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドの新シリーズV2。玉子焼きに入れたのはアミエビ。香ばしくて良いね。
このレシピの生い立ち
ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドの新シリーズの第2弾。玉子焼きにはアミエビを入れてみたよ。香ばしくなって、なかなか良いね。

ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドV2

ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドの新シリーズV2。玉子焼きに入れたのはアミエビ。香ばしくて良いね。
このレシピの生い立ち
ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドの新シリーズの第2弾。玉子焼きにはアミエビを入れてみたよ。香ばしくなって、なかなか良いね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 8枚切り食パン 2枚
  2. ホットオイル 少々
  3. マヨネーズ 適量
  4. シュレッドチーズ 40g程度
  5. ロースハム 4枚
  6. 2個
  7. 粗挽き唐辛子 適量
  8. アミエビ 3つかみ程度

作り方

  1. 1

    卵液に粗挽き唐辛子を入れておく。

  2. 2

    玉子焼き器を熱し、卵液を流し入れ、しばらくして手前側にアミエビを入れる。

  3. 3

    玉子焼きがそこそこ固まってくれば、手前に向けて折りたたむ(これがぼくの食パンサイズ)。

  4. 4

    食パンの外面部分にはほっとオイルを、内面部分にはマヨネーズを塗る。

  5. 5

    シュレッドチーズを散らし、ロースハムをそれぞれ2枚づつ載せる。

  6. 6

    1枚目の上に玉子焼きを載せる。

  7. 7

    温めておいたホットサンド・メーカーに1枚目をセット。続いて2枚目もセット。

  8. 8

    ホットサンド・メーカーを適宜反転させ、食パンの外面部分がきつね色になれば、完成。

コツ・ポイント

アミエビは最初から卵液に入れておくのもOK。そこはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ