【主菜】たけのこの焼きメンチカツ

秩父市 @cook_40418057
たけのこの食感が楽しめます。チーズの塩味が程よく効き、ソースをかけなくてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
今が旬であるたけのこのアレンジレシピです。
【主菜】たけのこの焼きメンチカツ
たけのこの食感が楽しめます。チーズの塩味が程よく効き、ソースをかけなくてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
今が旬であるたけのこのアレンジレシピです。
作り方
- 1
<下準備>
キャベツは流水でよく洗い、みじん切りにし、キッチンペーパーで水気をふき取る。 - 2
たけのこは流水で洗い、水気を切り、5mm角くらいの大きさに切る。
- 3
木綿豆腐はザルにあけて水を切り、キッチンペーパーで包んでおく。
- 4
プロセスチーズは4等分に切る。
- 5
<タネを作る>
ボウルに★の材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。 - 6
5のたねを4等分にし、4のチーズをそれぞれのタネの中に入れ、形を整え、厚さ2㎝くらいの平らな小判型にする。
- 7
小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつける。
- 8
<焼く>
フライパンに油をしき、強火で1分ほど焼く。裏返して裏面も同様に焼く。 - 9
焼き色がついたら蓋をして、中火~弱火で5分ほど焼く。
裏返して裏面も同様に焼く。 - 10
側面をフライパンの底面に1分ほどあて、焼き色を付ける。
裏返して反対の側面も1分ほど焼く。 - 11
火を止め、包丁で2等分に切り、ひき肉に火が通っていれば完成。
コツ・ポイント
栄養素量(1人分)
エネルギー:315キロカロリー
たんぱく質:19.8g
脂質:20.6g
食塩相当量:0.5g
似たレシピ
-
-
たっぷり筍のひとくちメンチカツ たっぷり筍のひとくちメンチカツ
筍をたっぷり入れた味噌味のメンチカツです。しっかり味つけしてるのでソースの必要なし!ひとくちサイズでお弁当にもピッタリ! 140㎝わんたるママ -
絶品✨とろ〜りチーズと筍入りメンチカツ✨ 絶品✨とろ〜りチーズと筍入りメンチカツ✨
家族で奪い合いの大満足メニューです(≧∇≦)✨メンチに筍の食感がとっても良い✨そこにトロ〜リとチーズがまた合います♡obiちゃん
-
-
-
揚げてない??ヘルシーメンチカツ☆ 揚げてない??ヘルシーメンチカツ☆
ヘルシーなメンチカツが食べたくて考えて作りました!!子供も旦那も、絶品☆チーズ入りだとソースをかけなくても美味しいです!あずさ☆☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22582078