簡単!!冷やし担々麺

イカれたマジキッチン @cook_40296622
簡単で旨い!冷やし担々麺です!!
このレシピの生い立ち
冷や汁作ってるときに「これ担々麺でも応用利くんとちゃう?」と思って作りました!
簡単!!冷やし担々麺
簡単で旨い!冷やし担々麺です!!
このレシピの生い立ち
冷や汁作ってるときに「これ担々麺でも応用利くんとちゃう?」と思って作りました!
作り方
- 1
胡麻をすります。平素より皆様には大変お世話になっており、わたくしとしては大変ありがたく存じ……(以下略)
- 2
別に言動まで胡麻を擂る必要はありません! 胡麻が細かくなったら熱したごま油を2〜3回に分けて加えて擂り、より細かく。
- 3
ピーナッツを入れて細かく擂ります。擦り終えたら、炒めた鶏ひき肉を入れて細かく擂ります。水を入れてミキサーでもオッケー。
- 4
水を加えて伸ばし、調味料を加えてスープは完成。肉味噌を作ります。豚ひき肉を炒め、火が通ったら肉味噌用調味料を入れて加熱。
- 5
いい感じに煮詰まったら肉味噌完成。麺を茹でてスープを絡ませ、ラー油を垂らしてから適当に肉味噌とねぎ盛り付ければ完成です。
- 6
番外編、ラー油の作り方。花椒を油の中に入れて加熱。3分くらい抽出したらそのまま種を除いて細かくした唐辛子と豆板醤。
- 7
香りが立つまで加熱して濾します。出来上がり。番外編のラー油を使わない場合は市販のラー油と花椒粉でオッケーです。
コツ・ポイント
鶏ひき肉を加えることで鶏ガラスープの代わりにしています。面倒ならばそこは市販の鶏ガラスープ使っとけば良いと思います。
似たレシピ
-
ゴマだれ+食べるラー油で 冷やし坦々麺 ゴマだれ+食べるラー油で 冷やし坦々麺
・簡単なのにお店と変わらない味!・暖かくてもOK!・ごまペーストやすりごま、豆乳がなくても簡単に坦々麺が作れます。 ようちえんじ風 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22585462