【離乳食中期】野菜としらすのおかゆ

横手市健康推進課
横手市健康推進課 @yokote_city

離乳食中期におすすめのレシピです♪

このレシピの生い立ち
離乳食中期におすすめのおかゆメニューを考案しました。

【離乳食中期】野菜としらすのおかゆ

離乳食中期におすすめのレシピです♪

このレシピの生い立ち
離乳食中期におすすめのおかゆメニューを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小松菜の葉・にんじんレシピID:22594936作り方3⃣から取り分け) 5~10g
  2. しらす干しレシピID:22594936材料から取り分け) 5g
  3. 7倍がゆ 60g

作り方

  1. 1

    使用食材一覧。

  2. 2

    小松菜の葉、にんじんは沸騰させたお湯で軽く茹でて細かく刻む。

  3. 3

    しらす干しに熱湯を注いで、2分ほど置き塩抜きする。

  4. 4

    7倍がゆに2⃣と3⃣を盛り付ける。

コツ・ポイント

小松菜の茎は繊維が多いので、離乳食ではやわらかい葉先を使用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横手市健康推進課
に公開
秋田県横手市健康推進課の公式キッチンです。管理栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理を紹介します!横手市HPはこちら▶https://www.city.yokote.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ