簡単!セロリの葉っぱで作る佃煮

ななみカフェ
ななみカフェ @cook_40135152

セロリの葉は美味しく食べれます。お好みで白ゴマをふっても美味しいです
このレシピの生い立ち
セロリが好きで葉っぱでよくこの佃煮を作ります。ご飯によくあうちょっとした1品

簡単!セロリの葉っぱで作る佃煮

セロリの葉は美味しく食べれます。お好みで白ゴマをふっても美味しいです
このレシピの生い立ち
セロリが好きで葉っぱでよくこの佃煮を作ります。ご飯によくあうちょっとした1品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉
  2. ごま 大さじ1
  3. しらす干し 適量
  4. ミリン 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリの葉の部分を洗い、細い茎と葉を分ける

  2. 2

    茎は小口切りに切る。葉の部分も2cmくらいに切る

  3. 3

    フライパンを熱してごま油を加え、切ったセロリを入れて中火で5分ほど炒める。

  4. 4

    しらす干しを加えて軽く炒める。ミリン、醤油を加え中火から弱火にして5分ほど炒め煮して出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななみカフェ
ななみカフェ @cook_40135152
に公開

似たレシピ