れんこんボール-レシピのメイン写真

れんこんボール

クック441Q7A☆
クック441Q7A☆ @cook_41383436

何もつけなくても意外とおいしい
このレシピの生い立ち
母がおせちに入れるのですが、試食の段階で半分になることが多いです。
塩はお好みで増やしてもいいと思います。
冷えてもおいしく頂けます。

れんこんボール

何もつけなくても意外とおいしい
このレシピの生い立ち
母がおせちに入れるのですが、試食の段階で半分になることが多いです。
塩はお好みで増やしてもいいと思います。
冷えてもおいしく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 150-200
  2. とり挽き肉 れんこんと同量
  3. 小さじ1
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. 玉子 1個
  6. 適量

作り方

  1. 1

    れんこんはすりおろしておく(みじん切りのれんこんを加えても可)

  2. 2

    すりおろしたれんこんの中にとり挽き肉を混ぜる

  3. 3

    塩、小麦粉、玉子を割りいれてさらに混ぜる

  4. 4

    ボール上にまとめる(この段階でゆるくても大丈夫です)

  5. 5

    180度位の油で中に火が通るまで揚げる(焦げない程度にフライパンで揚げ焼きでもOK)

  6. 6

    ボール状にまとまらない場合はスプーンを使って落とすのでもOKです

コツ・ポイント

とり挽き肉はむね肉があっさりしてておいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック441Q7A☆
クック441Q7A☆ @cook_41383436
に公開

似たレシピ