米粉のキャロットケーキ

マルサンパントリー @cook_40050858
シナモンの香りが特徴的なキャロットケーキです。
しっとりふわふわな食感の中にクルミとレーズンがアクセントになっています!
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが作りたくて
米粉のキャロットケーキ
シナモンの香りが特徴的なキャロットケーキです。
しっとりふわふわな食感の中にクルミとレーズンがアクセントになっています!
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが作りたくて
作り方
- 1
【下準備】
・にんじんの外皮をピーラーでとり、おろします
・粉類【A】を合わせます
・オーブンを180度に予熱します - 2
ボウルに太白胡麻油を入れて、きび砂糖、塩を加えてよく混ぜます。
- 3
溶きほぐした全卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜ滑らかにします。
- 4
バニラオイルを加えて混ぜたら、にんじん、柑橘ゼストを加えて混ぜます。
- 5
粉類【A】を合わせたものを加え、クルミブロークン、レーズンを順に加えて粉気がなくなるまで混ぜます。
- 6
ベーキングカップに等分に分け入れ、トントンと軽く空気を抜いて天板に並べて170度~180度で約25分焼成します。
- 7
焼き上がったら熱を取り、完全に冷まします。
- 8
【トッピング】
クリームチーズとコンデンスミルクを合わせ、絞り袋に入れます。 - 9
熱を冷ましたキャロットケーキの上に塗り広げ、柑橘ピールとシナモンシュガーをふります。
- 10
完成です☆
コツ・ポイント
人参は千切りでも大丈夫です!
柑橘ゼストはお好みの柑橘でアレンジしてみてください☆
トッピングの柑橘ピールはジャムでも代用できます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フープロでらくらく黒糖人参ケーキ フープロでらくらく黒糖人参ケーキ
黒糖とシナモンが人参の臭みを消して、刻んだレーズンもいいアクセントに。人参キライ、レーズン苦手な人にもオススメです☆ サカモトさん♪ -
-
にんじんいっぱい食べよ♪キャロットケーキ にんじんいっぱい食べよ♪キャロットケーキ
にんじんいっぱい!フワフワでお気に入りキャロットケーキ♪レーズンとクルミで2つの食感を加えました。油量も抑えてヘルシー♪ うえってぃ~ -
-
-
キャロットケーキマフィン♡ キャロットケーキマフィン♡
キャロットケーキ味のマフィン。材料をただただ混ぜていくだけだからとっても簡単!仕上げにクリームチーズのグレーズをかけて・・・ふわふわな食感に、クルミやレーズンもたっぷりでハッピーな気分に♪ Omamama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22604883