鯖缶でトマトパスタ

mana07mana
mana07mana @cook_40224181

味付き鯖缶を生かして美味しいトマトパスタ
このレシピの生い立ち
保存食の鯖缶に賞味期限が来たので活用してみました

鯖缶でトマトパスタ

味付き鯖缶を生かして美味しいトマトパスタ
このレシピの生い立ち
保存食の鯖缶に賞味期限が来たので活用してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【パスタ茹で用】
  2. お鍋にたっぷり
  3. 小匙1位
  4. パスタ 320g
  5. 【ソース用】
  6. 玉ねぎ 1個
  7. キノコ類(マッシュルーム、シメジが合います) お好みの量
  8. オリーブオイル 大匙1
  9. ニンニク 2カケ
  10. 小麦粉 大匙1
  11. トマト缶 1缶
  12. 砂糖 大匙1
  13. ブイヨン 1個
  14. 1缶(190g)
  15. お塩、胡椒 適量
  16. ケチャップ 大匙5
  17. 赤ワイン 大匙1

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる用にお鍋に水を入れて沸かし始めます
    玉ねぎはくし切りし、キノコ類はお好みのサイズに切るか分けて下さい

  2. 2

    後から茹でたパスタも入れるので深めのフライパンかお鍋にオリーブオイルとニンニクスライスを入れ焦げないように炒めます

  3. 3

    玉ねぎと小麦粉を入れて中火で炒めます
    小麦粉を入れるとソースにとろみがつき、パスタに絡みやすいです

  4. 4

    パスタ茹で用のお湯が沸いたら小匙1杯くらいのお塩を入れてパスタを規定より1分短めに茹でます
    パスタはお好みのもを使用

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたらキノコ類を入れて軽く炒めます
    混ぜる程度です

  6. 6

    トマト缶とコンソメブイヨンを入れて全体を混ぜながら炒めます

  7. 7

    鯖缶を汁ごと入れ、鯖をあまり砕かないように混ぜ合わせます

  8. 8

    ケチャップと赤ワイン、砂糖を入れて引き続き中火で混ぜ合わせ、全体が混ざったら弱火で5分ほど煮込みます

  9. 9

    キノコにもしっかり火が通ったら、お湯を切ったパスタを入れ、塩、胡椒して弱火のまま2分程全体を混ぜて出来上がりです

コツ・ポイント

●パスタソースにするため、ケチャップを多めにしてしっかり味を付けています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mana07mana
mana07mana @cook_40224181
に公開
仕事をしながら家事しているので、平日は簡単なものが多いです。美味しいものを簡単にがモットー!備忘録兼ねて少しずつレシピをアップしていきたいと思います✨つくれぽがとても励みになっています、本当に嬉しいです、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ