真鯛のポワレ バジルソース

コビープリスクール
コビープリスクール @cook_40063440

ソースは松の実やパルメザンチーズなどをバジルと一緒にミキサーにかけ、ジェノベーゼ風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
コビープリスクールズの園だより2024年4月号に掲載された、三枝料理長のオリジナルレシピです。

真鯛のポワレ バジルソース

ソースは松の実やパルメザンチーズなどをバジルと一緒にミキサーにかけ、ジェノベーゼ風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
コビープリスクールズの園だより2024年4月号に掲載された、三枝料理長のオリジナルレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 真鯛(厚みのある切り身) 80g×2枚
  2. 塩・胡椒 適量
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. バター 10g
  5. バジルソース
  6. バジル 40g
  7. 松の実 20g
  8. ニンニク(1/2にカット) 1片
  9. エクストラバージンオイル 150ml
  10. パルメザンチーズ(粉) 大さじ1
  11. レモン 小さじ1
  12. 付け合わせ
  13. グリーンアスパラガス 2本
  14. 空豆 6個
  15. スナップエンドウ 2~4本
  16. ベビーリーフ 適量
  17. ラディッシュ 2個
  18. ドレッシング
  19. 塩・胡椒 適量
  20. レモン 小さじ1
  21. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ■下準備①
    ・バジルとベビーリーフは洗い、ペーパー等で水分を取る。
    ・松の実はフライパンで軽く色づく程度炒める。

  2. 2

    ■下準備②
    ・グリーンアスパラは根元から2cm位切り落とし、根本に近い1/3程度をピーラーで皮を剥き、はかまを取る。

  3. 3

    ■バジルソース
    ミキサーにパルメザンチーズ(粉)とレモン汁以外の材料を入れ、ペースト状のソースに仕上げる。

  4. 4

    ■付け合わせ
    ①アスパラと空豆を塩茹でする。
    茹で終わったアスパラは冷水で色止めをする。

  5. 5

    ②空豆は水につけずにざるにあげ水分を切り、冷やしてから皮を剥く。その後、材料を混ぜたドレッシングで軽く和える。

  6. 6

    ■真鯛のポワレ
    ①フライパンにオリーブオイルを入れ、真鯛を皮目から入れて軽く押さえながら20秒程、中火で焼く。

  7. 7

    ②フライパンの油をスプーンなどで魚にかけながら約2~3分焼き、途中でバターを加える。

  8. 8

    ③皮目にパリッと香ばしい焼き目が付いたら魚を返しし、30秒程スプーンで油をかけながら焼く。

  9. 9

    ④火を止めて余熱で1~2分程休ませゆっくりと火を入れる。

  10. 10

    ■盛り付け
    バジルソースを合わせて味を調える。皿の中央に鯛を盛り、付け合わせとソースを写真のように盛り付ける。

コツ・ポイント

・バジルソースは市販のバジルぺ-ストやジェノベーゼソースの使用でも可。
・松の実の代わりに、ピーナッツやクルミ、アーモンドなどでもOK。
・鯛は皮目をパリッと焼き、ソフトでジューシーに仕上げるため、余熱を利用して焼き過ぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コビープリスクール
に公開
株式会社コビーアンドアソシエイツ、社会福祉法人コビーソシオが運営する保育園では、栄養バランスはもちろん、食育は「美味しい」を知ることからをモットーに手作りの昼食、おやつを提供しています。■三枝料理長の作る園のランチとおやつを毎日インスタで公開中。↓こちらもぜひご覧ください。https://www.instagram.com/coby_preschools_kitchen/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ