イタリア風オムレツ フリッタータ

Emm@
Emm@ @cook_40014241
ヨーロッパ

家にある材料で簡単にできますが、なかなかにおいしいです。フランス風オムレツと違ってどっしりした感じで食べ応えがあり、十分にメインのおかずになります。
このレシピの生い立ち
Recette faciles(やさしいお料理)より。

イタリア風オムレツ フリッタータ

家にある材料で簡単にできますが、なかなかにおいしいです。フランス風オムレツと違ってどっしりした感じで食べ応えがあり、十分にメインのおかずになります。
このレシピの生い立ち
Recette faciles(やさしいお料理)より。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 6個
  2. にんにく 1かけ
  3. タマネギ 2個
  4. ベーコン 50gくらい
  5. じゃがいも 4-5個
  6. 生クリーム 100ccくらい
  7. あれば緑の野菜 少々(ロケット・サラダ菜・ほうれん草等)

作り方

  1. 1

    オーブン皿に油を薄く塗っておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を熱して、2cmくらいに切ったベーコン・みじん切りにしたにんにく・タマネギをざっと火が通るまで炒める。(緑の野菜があれば、ここで火を止めた後混ぜる。)

  3. 3

    じゃがいもは皮をむいてゆで(電子レンジでももちろんOK)7mmくらいの厚さに切る。

  4. 4

    手順1/のオーブン皿に、1)ベーコン 2)タマネギ+にんにく(+緑の野菜) 3)じゃがいも のそれぞれ半量を重ねて入れていくのを2回繰り返す。

  5. 5

    卵に生クリームを加えて割り溶いたものを4/の上から注いで、220℃くらいのオーブンで30分くらい焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

フリッタータの具としては、ツナやトマトもOKだそうです。また、オーブンを使わずにフライパンでも焼けるそうですが、その場合ちょっと固めの仕上がりになるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Emm@
Emm@ @cook_40014241
に公開
ヨーロッパ
どうもこんにちは。仕事の都合でフランスはBretagneの地方都市に住んでいます。日本では実家にずっと住んでいたので、悪戦苦闘しながら自炊生活中です。よろしければ日記もどうぞ。http://blog.goo.ne.jp/ouestfrance
もっと読む

似たレシピ