テーブルロール

おけちゃん
おけちゃん @cook_85021608

基本のお食事パン。10個分です。美味しく焼けるまで、ずぅ~っとこればかり焼いていました。

テーブルロール

基本のお食事パン。10個分です。美味しく焼けるまで、ずぅ~っとこればかり焼いていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 強力粉(カメリヤ) 200g
  2. 生イースト(ドライイーストでも) 6g(2g)
  3. 砂糖 10g
  4. 3g
  5. 無塩バター 9g
  6. 2/3個
  7. (ぬるめ) 卵と合わせて120g
  8. (ドリュール用) 生地で使った残り

作り方

  1. 1

    卵は溶きほぐしてぬるめの水(35~38℃)と混ぜます。ボールに生イーストと砂糖、塩を入れ温めた水分を加えて溶かします。

  2. 2

    強力粉を振るって加え、手で混ぜ合わせます。全体にほぼ混ざったら、バターを少しずつつぶしながら加えます。ひとまとめにし、台に移します。

  3. 3

    生地のべとつきがなるなるように台に打ちつけたりしてリズムよくこねます。透けるくらいに伸びたらこねあがり。

  4. 4

    生地のとじ目を下にして、ショートニング(またはバターなど油脂:分量外)を塗ったボールに入れ、ラップをかけます。

  5. 5

    【1次醗酵】
     約30度に温めたオーブンで40分1次醗酵をさせます。
    フィンガーテストをします。

  6. 6

    【分割】
    スケールで正確に量り、スケッパーで手早く15分割します。

  7. 7

    【ベンチタイム】(10分)
    生地を軽く丸め、ラップをかけて10分休ませます。

  8. 8

    【成形】
    生地を軽くたたいてつぶし、もう一度丸めなおし、天板に並べます。

  9. 9

    濡らしたナイフで表面に1本切り目を入れます。

  10. 10

    【2次醗酵】
    霧吹きをして40分醗酵させます。

  11. 11

    【焼成】
    つやだし用の溶き卵を薄く塗り、190℃のオーブンで20分前後こんがりと色づくまで焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おけちゃん
おけちゃん @cook_85021608
に公開
パン作りに興味がある二児のママです。フードプロセッサで生地をこねてます。美味しいレシピがあったら教えてくださいな。
もっと読む

似たレシピ