しっかり味の豚角煮

naasa
naasa @cook_40031512

基本的味付け割合はレシピID:17469106 と同じです。飴色になるまで煮込んで旨味がしみています。

このレシピの生い立ち
本来は茹でこぼす下茹汁ですが、ラーメンのスープのように綺麗に濾せば旨味は残るかな?と思い使用。

しっかり味の豚角煮

基本的味付け割合はレシピID:17469106 と同じです。飴色になるまで煮込んで旨味がしみています。

このレシピの生い立ち
本来は茹でこぼす下茹汁ですが、ラーメンのスープのように綺麗に濾せば旨味は残るかな?と思い使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ばら肉 200g
  2. 大根 1/2本
  3. 油揚げ 一枚
  4. 生姜 ひとかけ
  5. にんにく 3片
  6. 出汁パック 1パック
  7. 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 醤油 大さじ3
  10. 長ネギの青い部分 1本分

作り方

  1. 1

    豚肉は好みの大きさに切る。
    鍋に長ネギ、適当な大きさに切った生姜、酒大さじ1、にんにくと一緒に入れて下茹でする。

  2. 2

    油揚げは食べやすい大きさに切り、油抜きをしておく。
    大根は食べやすい大きさに切り、別の鍋に出汁パックと一緒に火にかける。

  3. 3

    ①の豚肉に火が通ったら、②の鍋に移す。
    茹で汁はキッチンペーパー等で綺麗に濾してから入れます。

  4. 4

    油揚げ・酒大さじ2・砂糖・醤油を入れてコトコト煮込み、大根が艶のある飴色になったら出来上がり。

コツ・ポイント

今回は弱中火で2時間ほど煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naasa
naasa @cook_40031512
に公開
「数式は、面倒なことはなるべくしないで計算をする為にある。省ける手間はかけないで、楽しようよ。」高校の先生が言った言葉を生活の全てに当て嵌めるべく日々、面倒なのはなるべく回避、手を抜くことに励みます♡
もっと読む

似たレシピ