★★楽花生のにんにく油炒め★★

麗貞
麗貞 @cook_40018314

中国の家庭料理屋でよく出るおつまみです、主菜が出る前に 待ってるの間でお茶やビールのおつまみです。私は白いご飯と一緒が最高だーーと思います。

★★楽花生のにんにく油炒め★★

中国の家庭料理屋でよく出るおつまみです、主菜が出る前に 待ってるの間でお茶やビールのおつまみです。私は白いご飯と一緒が最高だーーと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 一杯から三杯(多めほうが時間かかない、楽に成るです)
  2. 生の楽花生 400g
  3. *塩* 小さじ2~3
  4. *ほんだし* 小さじ1
  5. 大蒜 好みの量
  6. 新聞紙 二日分**きれい&新しい方がいい

作り方

  1. 1

    楽花生は水で2時間~一晩漬け、*の塩と本だしと一緒で隠し味を。

  2. 2

    揚げる直前に水気を捨て、濡れたままで大丈夫。
    大蒜、揚げ油、楽花生を中華鍋(炒めやすいので、熱も均等に当たるし)に入れてから、弱火でゆっくり絡げて炒め、、、(ずーと掻き混ぜで)茶色まで多少焦げ目があるまで(そのほうが香ばしいです)。25~30分かかりま

  3. 3

    今回は800gを作りました、明日 友人にあげる為多めに 一時間がかかりました、腕が痛い、、、

  4. 4

    新聞紙で余分の油を取り、2~3回取り捨てて、サラサラまで、完全冷めたら、一つまみの塩を振り、空き瓶に室温保存。

コツ・ポイント

水に漬ける時間が長い方か歯答えがいいです、しっかりしてた感じ。ただし 揚げる時間も倍にかかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麗貞
麗貞 @cook_40018314
に公開
台湾から来ましたのオバサンです!!料理作りは大好きけど、DIET中なので、低カロリの手抜き料理は最優先、最近野菜植えと洋服作りに凝ってます。
もっと読む

似たレシピ