トマトのはちみつマリネ

mipon @cook_73782917
冷蔵庫で一晩寝かしていただきます。はちみつとラム酒とトマトのそれぞれの味がいい具合にこなれて、まろやかな味に。
このレシピの生い立ち
以前、本を見て書き留めていたものをアレンジしました。
トマトのはちみつマリネ
冷蔵庫で一晩寝かしていただきます。はちみつとラム酒とトマトのそれぞれの味がいい具合にこなれて、まろやかな味に。
このレシピの生い立ち
以前、本を見て書き留めていたものをアレンジしました。
作り方
- 1
トマトは洗って食べやすい大きさに切ります。
- 2
保存容器に入れて、はちみつとラム酒とミントの葉を加えて和え、冷蔵庫で冷します。写真はミントを入れなかった時。入れると、ほんのりさわやかさがプラスされます。なくてもOK。
- 3
1時間ほどで、水分が出てきますので、混ぜておきます。混ぜてすぐでも食べられますが、味がしみてからが美味しい。このつゆがまた美味!!残ったつゆを冷凍したらトマトシャーベットに。
- 4
楽子さんが作ってくれました~(^o^)/トマトがフルートのようでとてもおいしかったです。デザート代わりにもなりますね。これから暑い時期にとても欲しくなるお味でした。・・・と素敵な写真と感想をいただきました!涼しげで美味しそう☆
- 5
トマトを食べて、残った汁が絶品です。
コツ・ポイント
はちみつとラム酒が同量でも我が家の子供たちは大好き。ラム酒が気になる方は控えめにしても。ミントを入れてから冷しても、ミントの味はほとんどわかりません。入れると少し後味がすっきりします。ミントはなくても。
似たレシピ
-
-
-
-
フルーツトマトみたいトマトの蜂蜜マリネ フルーツトマトみたいトマトの蜂蜜マリネ
トマトが好きな方でしたら、是非作ってみてください。本当に簡単で、トマトを切って、蜂蜜とお酢を適当にかけて出来上がりです 黒猫あんこ三兄弟 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22629275