きんぴらごぼう

taa1031
taa1031 @cook_42923479

やっぱり和食の定番です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごぼう 40g
  2. 人参 25g
  3. ごま 3ml
  4. 5ml
  5. 砂糖 2g
  6. しょう油 4ml
  7. 唐辛子 1/8本
  8. 白ごま 少量
  9. だし 30ml

作り方

  1. 1

    ゴボウはたわしで洗って、包丁の背で皮をこそげて、4~5cmの長さに切って、それを細切りにする。切ったものは水にさらしておく。
    人参・ゴボウも同じ大きさになるように切る。

  2. 2

    唐辛子は、種を取り除いて小口切りにする。

  3. 3

    鍋にごま油を入れて熱し、水気を切ったゴボウと人参を入れ、鍋をふるようにして炒め、だし汁をそそぎ、5分くらい煮る。

  4. 4

    砂糖・酒・しょう油を加えて、箸でかき混ぜながら強火で炒め、唐辛子を加えて更に炒める。

  5. 5

    汁気が無くなったら火を止めて、白ゴマをふり入れ、味をととのえる。

コツ・ポイント

ごぼうはすぐに水にさらさないと黒くなるので、水を用意してから切る。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

taa1031
taa1031 @cook_42923479
に公開
食いしん坊のレシピ集アレルギっこのムスコのためのご飯が増えました^^簡単 手抜き 料理ばっかりです♪めんどくさがりなのでみなさんもいいメニューあったら どんどん教えてください♪
もっと読む

似たレシピ