鰹の唐揚げ

ろろすけ
ろろすけ @cook_40034403

お刺身用の鰹を唐揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
鰹のお刺身が余ったとき、にんにく生姜醤油に浸けておきました。
そのまま食べてもよいのですが、揚げてみました。
ちょっとパサパサしますが、熱々のうちにレモンを搾って食べるとビールのつまみにグゥ~ですよ。

鰹の唐揚げ

お刺身用の鰹を唐揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
鰹のお刺身が余ったとき、にんにく生姜醤油に浸けておきました。
そのまま食べてもよいのですが、揚げてみました。
ちょっとパサパサしますが、熱々のうちにレモンを搾って食べるとビールのつまみにグゥ~ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大きめのお刺身用鰹 1柵
  2. 生姜・にんにくのすりおろし 各小さじ1
  3. 醤油 20cc
  4. お酒 50cc
  5. 片栗粉 80g
  6. レモン 1個

作り方

  1. 1

    鰹を1cmくらいの幅に切っておく。

  2. 2

    生姜・にんにくのすりおろしに醤油とお酒を入れて浸けダレを作り、鰹を1時間くらい浸けておく。

  3. 3

    浸けダレをキッチンペーパーで押さえるように取り片栗粉をまぶして揚げる。
    レモンを添えて完成。

コツ・ポイント

手抜きポイント:浸けて揚げるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろろすけ
ろろすけ @cook_40034403
に公開
呑み助で不良な主婦です。 毎晩欠かさない晩酌のアテなどをご紹介したいと思います♪ 尚、料理は下手くそで手抜きの達人なのでお許しを。 主婦の料理は目分量と勘だと思います。 レシピには適量が多く出ると思いますが、お許しくださいね。 ブログが変わりました。「ku~supe・nomusupe!」(http://nomusupe.exblog.jp/)
もっと読む

似たレシピ