お母さんのコロッケ

Sayaのキッチン @cook_40062338
よく母が作ってくれた、シンプルなコロッケを思い出して作りました。あげたてホクホクのコロッケは美味しいですね^^
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたコロッケを記憶を頼りに作りました。
母のコロッケは俵型で大きくてちょっと食べるのしんどかったので^^;
私は揚げやすい小ぶりな小判型にしました。
お母さんのコロッケ
よく母が作ってくれた、シンプルなコロッケを思い出して作りました。あげたてホクホクのコロッケは美味しいですね^^
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたコロッケを記憶を頼りに作りました。
母のコロッケは俵型で大きくてちょっと食べるのしんどかったので^^;
私は揚げやすい小ぶりな小判型にしました。
作り方
- 1
じゃがいもを洗い、皮ごとひたひたの水を入れ蓋をしてゆでます。
竹串が通るくらいまでゆでたら、皮をむいて熱いうちにつぶします。 - 2
みじん切りしたたまねぎとコンビーフ(挽き肉)をいため、火が通ったら塩こしょうで味付けする。
- 3
1のつぶしたじゃがいもと2のたまねぎとお肉をまぜて、生クリームを入れます。
- 4
たねがさめたら、適量をとって小判型に形をととのえていく。
- 5
小麦粉をまぶして余分な粉をはたき、溶き卵にくぐらせてパン粉をつける。
- 6
フライパンに揚げ油を入れて中温に熱し、コロッケを静かに入れる。
衣がしっかりしてきたら裏返して、時々回転させながらあげる。 - 7
両面とも綺麗なキツネ色になったら引き上げ、油をきる。
コツ・ポイント
・生クリームを入れると味に深みがでます。
・お肉をツナにかえても美味しいですね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632130