ブリ大根

るる子 @cook_42936373
うちの定番!お酒がたっぷり入ってるので、生臭さを消してくれます。生姜、ネギで風味UPです。次の日の味の染みた大根がうまい!
このレシピの生い立ち
我が家の定番ですが、娘はブリが嫌い!いつも大根とごぼう、ネギだけを食べています。(^_^;)ダシの染みた大根は確かにうまい…。
ブリ大根
うちの定番!お酒がたっぷり入ってるので、生臭さを消してくれます。生姜、ネギで風味UPです。次の日の味の染みた大根がうまい!
このレシピの生い立ち
我が家の定番ですが、娘はブリが嫌い!いつも大根とごぼう、ネギだけを食べています。(^_^;)ダシの染みた大根は確かにうまい…。
作り方
- 1
ブリのアラは、熱湯をかけて臭みを抜きます。
大根は1.5cm厚さのいちょう切り,ネギ、ごぼうは斜め切りにしておきます。 - 2
厚手の鍋に、大根、ごぼう、ブリのアラ、ネギの順で入れます。千切りの生姜を上に乗せます。
- 3
調味料を入れ、水を野菜の半分くらいまで入れます。沸騰するまでは強火で蓋なしで加熱します。
- 4
沸騰したら、蓋をして弱火にし、煮込みます。あれば落としぶたをするとよく味が染みます。
- 5
大根が煮えて、飴色になったら出来上がりです。煮汁は最初の水が多いと大根から水が出るのでタプタプになってしまします。
コツ・ポイント
冬の大根は、下茹でしなくてもそのまま使えます。☆初め蓋なしで煮ることで魚の臭みを飛ばします。☆厚手の鍋を使うと少ない煮汁で美味しく炊けます。
似たレシピ
-
-
-
-
魚好きならアラで 》》ブリ大根 魚好きならアラで 》》ブリ大根
魚好きさんにはアラがおススメ。翌日は大根に味が染み、コラーゲンぷるぷるの格別な美味しさ!身がたっぷりついたアラで作ってね AYATORI
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632536