難しい事無し!簡単刻み昆布きんぴら

altea @cook_42924211
簡単に出来ておなかも満足。常備してお弁当にも。
このレシピの生い立ち
たくさん食べてもカロリーが気にならない食材と言えば昆布!と思い、いつも食べているきんぴらに入れてみたのがきっかけ。
難しい事無し!簡単刻み昆布きんぴら
簡単に出来ておなかも満足。常備してお弁当にも。
このレシピの生い立ち
たくさん食べてもカロリーが気にならない食材と言えば昆布!と思い、いつも食べているきんぴらに入れてみたのがきっかけ。
作り方
- 1
刻み昆布は水で戻しておく
- 2
フライパンにごま油を入れ、千切りにした人参、ごぼうを強火で炒める
- 3
人参がしんなりしてきたら、戻しておいた昆布を投入。
(強火のまま) - 4
1〜2分炒めて昆布の水分が無くなって来たら、酒、こんぶつゆ、醤油をフライパン2周分回しかける。(強火のまま)
- 5
全体を混ぜ合わせたら、はちみつ投入。
(砂糖でも良い。)
全体を混ぜ合わせてから中火に。 - 6
中火のまま蓋をして5分。途中、2回ほど混ぜ合わせて煮汁が全体に行き渡るように。
- 7
完成!
コツ・ポイント
焦がさないように火加減に注意する。火が強めのコンロであれば、蓋をするとき弱火に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632579