まぜまぜ☆簡単パンプキンケーキ♪

*choco*
*choco* @cook_42953037

かぼちゃをまるまる一個頂いて、どう消費しようかと悩んでいた時に思い浮かんだレシピです。
かぼちゃの量はレシピと違ってもできると思います^^♪
まぜまぜするだけの簡単レシピなので、消費に困っている方は是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが大量にあり、どう消費しようかと悩んでいたときに思いついたものです。

まぜまぜ☆簡単パンプキンケーキ♪

かぼちゃをまるまる一個頂いて、どう消費しようかと悩んでいた時に思い浮かんだレシピです。
かぼちゃの量はレシピと違ってもできると思います^^♪
まぜまぜするだけの簡単レシピなので、消費に困っている方は是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが大量にあり、どう消費しようかと悩んでいたときに思いついたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール分
  1. かぼちゃ 大き目のを1/4個(種・皮をとって250gくらい)
  2. 小麦粉 100g
  3. 2個
  4. バター(マーガリン 70g
  5. 砂糖 70g
  6. 牛乳 50g

作り方

  1. 1

    かぼちゃをまるごとサランラップでくるんで、電子レンジへ。中まで火を通して柔らかくする。種をとり、皮を切り落として、残ったかぼちゃを小さめに切る。

  2. 2

    バター(マーガリン)を電子レンジに入れ、柔らかくなるまで温める。
    オーブンを180℃に温める。

  3. 3

    先ほど温めて柔らかくしたかぼちゃを、裏ごし器で裏ごしして、ボウルに入れる。
    残りの材料も全てボウルに入れて、泡だて器でぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    小麦粉のダマがなくなるまでなめらかに混ぜ合わせたら、型に入れる。
    ホール型でも、パウンド型(牛乳パック型も可)でも、何でもOK。

  5. 5

    180℃で30分焼き上げる。
    焼きあがったら、竹串を刺し、何もついてこなければ出来上がり♪

コツ・ポイント

裏ごし器は、娘の離乳食キットを使いました。
ポイントは特にありません。ただ、ぐるぐる混ぜるだけ!
かぼちゃの量が少なければ、小麦粉の量ももう少し少なくても良いと思います。その際は、牛乳の量も少し減らしてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*choco*
*choco* @cook_42953037
に公開
キッチンを訪れてくださりありがとうございます!皆さんのレシピを拝見しながら料理のレパートリーが増えていく喜びを感じる日々。道産子ですが沖縄で保健師をしています♪以前は健康管理が料理のメインでしたが、現在は0歳・4歳の双子・高校生の娘と向き合う時間を長くしたいという想いから、レシピ・つくれぽ共に簡単な工程かつ時間を要さずに出来上がる栄養バランスの良いものを選び、ゴハン作りを日々楽しんでいます♡
もっと読む

似たレシピ