パンプキンケーキ

みくちゃんキッチン
みくちゃんキッチン @cook_40367511

カボチャの消費に…ハロウィンお菓子に…!!
このレシピの生い立ち
カボチャがたくさん収穫できて余っているので…

パンプキンケーキ

カボチャの消費に…ハロウィンお菓子に…!!
このレシピの生い立ち
カボチャがたくさん収穫できて余っているので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本
  1. カボチャ(種、皮を除く) 150~200
  2. バター 100g
  3. 砂糖 80g
  4. 2個
  5. 小麦粉 100g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    カボチャは皮と種を取りカットしてレンジで柔らかくします。(レンジのオート機能使用しています。)

  2. 2

    柔らかくしておいたバターに砂糖を加え擦り混ぜます。

  3. 3

    溶き卵を入れ混ぜ合わせます。

  4. 4

    小麦粉、ベーキングパウダーを振るい入れ、さっくりと混ぜ合わせます。

  5. 5

    潰しておいたカボチャを入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    温めておいた170度のオーブンで30分程焼きます。

コツ・ポイント

カボチャの潰し具合はお好みでお願いします。
焼き加減で表面が焦げるようであれば、アルミホイルを被せる等の調節をお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みくちゃんキッチン
に公開
無農薬の家庭菜園で収穫した野菜を使って、食事やお菓子を作っています!収穫した野菜は無人販売所で販売もしています!2023/5/16より、無農薬野菜を使った焼き菓子専門店をオープンしました☺️
もっと読む

似たレシピ