そば米(実蕎麦)のサラダ

るる子
るる子 @cook_42936373

体を温めるソバを使ってサラダに。ソバは炊いたものと揚げたものを使います。
このレシピの生い立ち
12月のお料理会用に考えたのでクリスマスカラー(人参は和人参の方が赤いです)をイメージしました。そば米は、徳島ではポピュラーな食材なので、サラダにして新しい食べ方を試してみました。

そば米(実蕎麦)のサラダ

体を温めるソバを使ってサラダに。ソバは炊いたものと揚げたものを使います。
このレシピの生い立ち
12月のお料理会用に考えたのでクリスマスカラー(人参は和人参の方が赤いです)をイメージしました。そば米は、徳島ではポピュラーな食材なので、サラダにして新しい食べ方を試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕎麦米(揚げる) 10g
  2. 蕎麦米(炊く) 100g
  3. 玉ねぎ 30g
  4. 大根 50g
  5. 人参 30g
  6. ピーマン 20g
  7. ドレッシング
  8. 梅酢 10cc
  9. 米酢 10cc
  10. オリーブオイル 5cc
  11. 胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    実蕎麦は、20gは油で揚げてペーパタオルなどで油をきっておきます。

  2. 2

    100gは洗ってから、200ccの水を加えて沸騰後弱火にして12〜15分炊きます。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切り、大根、人参は千切り、ピーマンは5mm角くらいに切ります。

  4. 4

    炊き上がった熱い実蕎麦(60g)に玉ねぎを加えてドレッシングの材料を混ぜます。

  5. 5

    荒熱が取れたら、残りの野菜と揚げた実蕎麦を和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

蕎麦米を炊く時は、量が少ないと炊きにくいので100g炊きますが使うのは2人分で60gです。揚げ蕎麦米は香ばしくて美味しいですが、歯が弱い方は入れないほうが食べやすいかもしれません。ピーマンを入れましたが水菜なども美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ