バジルペーストで茄子とミョウガの味噌炒め

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

ID :22638274「アレンジ前提・バジルペースト」を使った甘味噌バジルだれ。定番味噌炒め、バジルとミョウガで変化球~☆

このレシピの生い立ち
レシピID :22638274「アレンジ前提・バジルペースト」を使って、和風アレンジ。味噌とみりんで甘味噌バジルだれを作りました。夏の定番味噌炒めにグゥ!ミョウガとバジル、いい感じ~。

バジルペーストで茄子とミョウガの味噌炒め

ID :22638274「アレンジ前提・バジルペースト」を使った甘味噌バジルだれ。定番味噌炒め、バジルとミョウガで変化球~☆

このレシピの生い立ち
レシピID :22638274「アレンジ前提・バジルペースト」を使って、和風アレンジ。味噌とみりんで甘味噌バジルだれを作りました。夏の定番味噌炒めにグゥ!ミョウガとバジル、いい感じ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 茄子 小5本(250g)
  2. いんげん 20本(130g)
  3. ミョウガ 6個(80g)
  4. ●アレンジ前提バジルペースト 大さじ1
  5. ●味噌(越後味噌使用) 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ2
  7. ●砂糖 お好みで
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子、いんげんは食べやすい大きさに切る。茄子は水にさらしてアクを抜く。ミョウガは縦半分に切ってから千切り。

  2. 2

    ●の調味料を合わせ、甘味噌バジルだれを作っておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、茄子を炒める(茄子は炒め時間短縮のため、事前に電子レンジ加熱してあります)。

  4. 4

    いんげんも加えて炒める(いんげんも事前にレンジ加熱済み)。

  5. 5

    甘味噌バジルだれを加えて混ぜます。

  6. 6

    ミョウガを加え、ひと混ぜしてすぐに火を消します。ミョウガにはあまり火を通さないのがポイント。

コツ・ポイント

●味噌の量は塩分により加減して下さい。甘目がお好みの場合は、砂糖をお好みの量加えてください。●炒め時間短縮のため茄子といんげんはそれぞれ電子レンジで加熱してあります。この点についてはお好みで。レンジ加熱しない場合は、油の量を少し増やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ