作り方
- 1
くず粉は、鍋に入れ100ccの水に溶いておきます。固まりの場合は、しばらく水に漬けておくと崩れて溶けてきます。
- 2
1の鍋にりんごのすりおろしと塩を入れます。無農薬の場合は、皮ごと使ってください。
よく混ぜ合わせます。 - 3
続いて豆乳を加え、木べらでかき混ぜながら強火で加熱します。フツフツしてきたら火を弱めます。そのまま4〜5分練ります。
- 4
滑らかにりんごに火が通ったら、型に入れて粗熱をとります。冷めたらスプーンですくって取り分けます。
- 5
メイプルシロップをかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
くず粉は、本葛粉を使ってください。
冷やす時には冷蔵庫には入れないで、常温です。冷やし過ぎるとボロボロになります。
似たレシピ
-
-
-
☆ストロベリーショコラ☆豆乳くず餅^^; ☆ストロベリーショコラ☆豆乳くず餅^^;
バンホーテンミルクココアのストロベリーショコラを豆乳くず餅に塗しました。甘さといちごの酸味が美味しい(*^_^*)身体に優しいおやつです♪ tobimama -
-
まろやか手作り黒蜜 DE (^0^)豆腐くず餅 まろやか手作り黒蜜 DE (^0^)豆腐くず餅
豆腐をそのまま食べているかのような、濃い~い味のくず餅です。黒蜜は、ぜひ手作りで!!まろやかで香りも良いですよ~♪ marble -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22634760