ナスの煮物

京子O
京子O @cook_40021847

皮をむいて柔らかく煮たナスは口に入れるととろんととろけます。
このレシピの生い立ち
娘がナスの皮が苦手なので、皮をむいて煮物にしました。

ナスの煮物

皮をむいて柔らかく煮たナスは口に入れるととろんととろけます。
このレシピの生い立ち
娘がナスの皮が苦手なので、皮をむいて煮物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 3本
  2. 出し汁 200ml
  3. 醤油 大さじ3
  4. 味醂 大さじ3
  5. かつお節 5g

作り方

  1. 1

    ナスはヘタをとって皮をピーラーでむく。縦に4等分してから長さを半分にします。

  2. 2

    鍋に味醂を入れて煮立てる。半量くらいになったら出し汁を加える。再び煮立ったら1のナスを加えて落とし蓋をする。

  3. 3

    ナスを入れて5分位煮たら醤油を加えそのまま10分位、ナスが柔らかくなるまで煮る。このままでもいいですが一度冷蔵庫で冷たく冷やしても。器に盛り出汁をかけ、上からかつお節をのせる。

コツ・ポイント

皮はピーラーでうすくむきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京子O
京子O @cook_40021847
に公開
東京都出身、秋田市在住20年の主婦です。大学3年生の娘(HN suzuran919)は東京に、今は夫と2人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ