爆縮!インチキチーズケーキ

チーズを使わずに作るベイクドチーズケーキ!
低カロリーでPFCバランスも抜群です(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
チーズケーキが大好きなのですが、やはりカロリーが気になるのともっと安く作れないかと思い作成してみました(≧▽≦)
材料費は多分300円位?
カロリーは1/10切れが約90カロリーです♪
まだまだ改良中のレシピです。。。もっと頑張って更にチーズケーキらしくしたいですね♪
爆縮!インチキチーズケーキ
チーズを使わずに作るベイクドチーズケーキ!
低カロリーでPFCバランスも抜群です(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
チーズケーキが大好きなのですが、やはりカロリーが気になるのともっと安く作れないかと思い作成してみました(≧▽≦)
材料費は多分300円位?
カロリーは1/10切れが約90カロリーです♪
まだまだ改良中のレシピです。。。もっと頑張って更にチーズケーキらしくしたいですね♪
作り方
- 1
ザルにクッキングペーパーを引いて、ヨーグルトを入れ一晩くらいかけて水切りする。
(分量の200gは、大体500gのヨーグルトを水切りすると丁度いいと思います) - 2
水切りしたヨーグルトをボールにいれよく練り、はちみつを少しずつ加えて混ぜる。
更に卵黄を加えて混ぜ合わせる。よく混ざったら、振るった薄力粉、レモン汁も加えて混ぜる。
- 3
別のボールに卵白を入れ、途中で砂糖を加えながら固めのメレンゲにする。
- 4
2に3のメレンゲを加えながら切るように混ぜる。
- 5
あらかじめクッキングペーパーをセットしておいた型に入れ、160度に余熱したオーブンで40分、様子を見ながら温度を140度くらいにさげて20分焼く。
(クッキングペーパーは型よりも高めにセットして下さい)
コツ・ポイント
今回は風味とコクを出すためにハチミツを入れてみましたが、低カロリーなマーマレードでもいいかもしれません。また、水切りヨーグルトはカッテージチーズと半々にしてもOKw メレンゲをしっかり作っているので、焼いている最中かなり膨らみますが、冷めると縮みます!(だから爆縮:笑)
半日ほど冷蔵庫で冷やすと味が馴染んで食感もチーズケーキに近くなります。冷凍保存も可能。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ノンオイルふわふわ♪桜スフレチーズケーキ ノンオイルふわふわ♪桜スフレチーズケーキ
水切りヨーグルトを使った、ヘルシーなのにふわんふわんなスフレチーズケーキです。ちゃんとチーズケーキの味がします!!桜餡を混ぜ込んで、春らしくアレンジしました。 yuu1204 -
-
ヘルシーなヨーグルトスフレチーズケーキ♪ ヘルシーなヨーグルトスフレチーズケーキ♪
生クリーム控えめでヨーグルト入りのヘルシー簡単なスフレチーズケーキ♪メレンゲにしなければベイクドチーズケーキに♡akipote
-
その他のレシピ