湖国の味☆小鮎の甘露煮☆びわこ産!

大阪食堂
大阪食堂 @cook_40025269

新鮮な小鮎が手に入ったので炊きました。甘さとほろ苦さが激ウマ!ポイントは「さわらない」こと!以外と簡単!
このレシピの生い立ち
なかなか新鮮な小鮎にはお目にかかれませんが今回偶然見つけたのでさっそく炊いてみました。

湖国の味☆小鮎の甘露煮☆びわこ産!

新鮮な小鮎が手に入ったので炊きました。甘さとほろ苦さが激ウマ!ポイントは「さわらない」こと!以外と簡単!
このレシピの生い立ち
なかなか新鮮な小鮎にはお目にかかれませんが今回偶然見つけたのでさっそく炊いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小鮎 1㌔
  2. 醤油 270㏄
  3. 砂糖 400㌘
  4. 50㏄
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    鮎は氷水でさっと洗い水気を切っておく。
    生姜は皮をむき千切りにしておく。

  2. 2

    広い鍋に醤油・砂糖・酒・酢を入れ一度沸騰させてから火を止める。(少しだけ温度を下げる)

  3. 3

    2の鍋を弱火にかけ1の鮎をすこしずつ入れていきそっと煮る。鮎と汁がなじんだら強火にし、火を弱めを繰り返し、何度か沸騰させる。

  4. 4

    千切りにした生姜を加え落としぶたをし、ふつふつと汁が全体にまわる状態で汁が1/3くらいになるまで煮る。

  5. 5

    4にみりんを入れこがさないように弱火でさらに煮詰める。

  6. 6

    できあがったら鍋のまま冷まし、完全に冷めるまでさわらない。

コツ・ポイント

煮汁が沸騰している所に鮎を入れると形がわるくなるので注意!
生姜の代わりに山椒の実でもいいと思います。今回は両方入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大阪食堂
大阪食堂 @cook_40025269
に公開
遊びに来てね!【YouTube】  https://www.youtube.com/channel/UC2qt_pRPkdevyGinekXvXXA【Instagram】 https://www.instagram.com/gomachamo
もっと読む

似たレシピ