簡単!つぶつぶカボチャポタージュ

myco145 @cook_41386623
裏ごし不要、ミキサー不要。ついでに色どりのパセリも不要(笑
スープで煮てお玉でざっくり潰す、粒々具材タイプのポタージュ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃのポタージュが飲みたくなったけど、うちにはミキサーも裏ごし器もポテトマッシャーも無い、加えてそんな気力も無い。
良いじゃん、良いじゃん粒々だって、ということでできました。
簡単!つぶつぶカボチャポタージュ
裏ごし不要、ミキサー不要。ついでに色どりのパセリも不要(笑
スープで煮てお玉でざっくり潰す、粒々具材タイプのポタージュ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃのポタージュが飲みたくなったけど、うちにはミキサーも裏ごし器もポテトマッシャーも無い、加えてそんな気力も無い。
良いじゃん、良いじゃん粒々だって、ということでできました。
作り方
- 1
(レシピの前に…… 写真イマイチでごめんなさい 汗)
- 2
カボチャは種を除き、レンジで加熱して柔らかくする。
ザクザク適当な大きさに切る。皮は付けたままで良い(除いても良い)。 - 3
玉ねぎはみじん切りにする。
- 4
水500mlにコンソメとカボチャ、玉ねぎを入れ火にかける。
沸騰したら火を弱め、吹きこぼれないようにしばらく煮る。 - 5
カボチャが十分柔らかくなったら、お玉で鍋底に押しつけるようにして潰す。
全体に「ドロドロもったり」するくらいまで。 - 6
牛乳を加えて全体を混ぜ、再度加熱する。
- 7
器に盛り付けてから、(あれば)生クリーム少量を散らす(無くても可)。
皮の緑色が色どりになるので、パセリ等は不要。 - 8
出来上がり。
コツ・ポイント
カボチャは時間が許す限りコトコト煮てなるべく柔らかくすると楽につぶせる。
カボチャを潰して「もったり」した液はかきまぜていないと焦げる場合があるので注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22638286