茄子の焼浸し

無量庵UKI
無量庵UKI @cook_85028460

出汁醤油の味の浸みた茄子を冷やして食べる。
日本酒が合います。
このレシピの生い立ち
美味しい秋茄子を沢山頂いた。こんな時こそ、茄子を思いっきり沢山食べたい。詳しくは↓
http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2009_10.html

茄子の焼浸し

出汁醤油の味の浸みた茄子を冷やして食べる。
日本酒が合います。
このレシピの生い立ち
美味しい秋茄子を沢山頂いた。こんな時こそ、茄子を思いっきり沢山食べたい。詳しくは↓
http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2009_10.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 沢山
  2. 醤油・みりん・酒・麺つゆ 適量
  3. 生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    茄子をグリルで焼く

  2. 2

    皮が焦げたら水に晒して熱いうち皮を剥く

  3. 3

    タッパーに醤油・みりん・酒・麺つゆを入れて漬けタレを作る

  4. 4

    漬けタレに皮を剥いた茄子を漬ける

  5. 5

    茄子にタレが沁みたら取り出して器に盛り生姜を載せて出来上がり

コツ・ポイント

茄子の皮を剥くのに、一度真っ黒に皮を焼いてから水に浸して皮を剥くのだが、
コンロで焼くと煙が出る。で、魚を焼くグリルで皮を焼くと煙も出なくて便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
無量庵UKI
無量庵UKI @cook_85028460
に公開
「食の原点を見つめ直そう」をテーマになりわいではない農業(野菜作り)と漁業(釣り)を実践・思索しています。もちろん、収穫して料理して食べるがモットーです。http://muryouan.anaina.net/
もっと読む

似たレシピ