太郎唐揚げ
うちでゎ唐揚げ作るときゎ2種類作ります。
手前が醤油味で、奥が塩味です。
このレシピの生い立ち
旦那チャンのリクエストです。
姑様に教わりました★
作り方
- 1
鶏もも肉を食べやすい大きさにカットする。
生姜ゎたっぷりおろしておく。 - 2
<醤油味>
ボウルに●を合わせ、1の半分を入れたら、手でタレがなくなるまでよく揉み込む。 - 3
<塩味>
ボウルに1の残りを入れ、味塩コショウをたっぷり振りかけ、手でしっかり揉み込む。(しょっぱいくらいで丁度良い) - 4
油を入れた鍋を火にかけ、170℃くらいになったら片栗粉をまぶし、それぞれ揚げていく。
(うちゎ塩から揚げていきます) - 5
温度を一定に保ちながら揚げて、箸で持ち上げたとき手にジューっと感じたら出来上がり。
コツ・ポイント
揚げているときに、唐揚げを何度か持ち上げて空気にふれさすとカラッと仕上がります。
味付けゎ濃いめで丁度良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に♡オーブンで作る定番唐揚げ お弁当に♡オーブンで作る定番唐揚げ
生姜醤油味でご飯が進む定番の味♡オーブンで作るからあっさりヘルシー♪サクサク、ジューシーな人気の唐揚げです♡ みにぱぐ214 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22639646