めんつゆクリームチーズとろり☆冷製パスタ

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

冷製パスタなのに、チーズクリームがとろ~り!秘密は「クリームチーズ」と「めんつゆ」で作った【あえソース】。隠し味「柚子胡椒」もきいてます!さっぱりトマトの【のっけソース】と濃厚チーズの【あえソース】の組み合わせをお楽しみ下さい♪
このレシピの生い立ち
大好きなフィラデルフィアクリームチーズのモニターになることができました。テーマが「和風パスタ」とのことでしたので、簡単に味が決まり、どのご家庭にでもあるであろう「めんつゆ」を使ってみました。味のアクセントに柚子胡椒を入れてみたのですが、これが大正解!さわやかでピリッと味を引き締めてくれました。濃厚なクリームチーズの【あえソース】と、さっぱりトマトの【のっけソース】の組み合わせが本当においしいです。

めんつゆクリームチーズとろり☆冷製パスタ

冷製パスタなのに、チーズクリームがとろ~り!秘密は「クリームチーズ」と「めんつゆ」で作った【あえソース】。隠し味「柚子胡椒」もきいてます!さっぱりトマトの【のっけソース】と濃厚チーズの【あえソース】の組み合わせをお楽しみ下さい♪
このレシピの生い立ち
大好きなフィラデルフィアクリームチーズのモニターになることができました。テーマが「和風パスタ」とのことでしたので、簡単に味が決まり、どのご家庭にでもあるであろう「めんつゆ」を使ってみました。味のアクセントに柚子胡椒を入れてみたのですが、これが大正解!さわやかでピリッと味を引き締めてくれました。濃厚なクリームチーズの【あえソース】と、さっぱりトマトの【のっけソース】の組み合わせが本当においしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティー 200g
  2. フィラデルフィアクリームチーズ 100g
  3. めんつゆ(濃縮3倍のもの) 大さじ2
  4. 柚子胡椒 小さじ1/2
  5. 牛乳または豆乳 100cc
  6. トマト Mサイズ1個
  7. 大葉 4枚
  8. ツナフレーク 小1缶
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. ●しょうゆ 小さじ1
  11. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    使用する主な材料です。

  2. 2

    【あえソース】を作ります。

    フィラデルフィアクリームチーズは100g使います。箱のガイドを目安に、100gを用意します。室温にもおくか、電子レンジで10秒ほど加熱して柔らかくします。

  3. 3

    大きめのボウルにクリームチーズを入れて練り、めんつゆを少しずつ加えながら混ぜます。

  4. 4

    3に柚子胡椒も加えて混ぜます。

  5. 5

    更に、牛乳または豆乳を少しずつ加え、その都度良く混ぜ合わせていきます。これで【あえソース】は完成です。

  6. 6

    【のっけソース】を作ります。

    ボウルに●の材料を入れて軽く混ぜ合わせます。トマトは1cmの角切り、大葉は千切りにして使っています。

  7. 7

    パスタは表示時間よりも1分ほど長めに茹で、冷水で引き締めます。夏場は氷水を使うといいと思います。

  8. 8

    【あえソース】に、水気をしっかりきったパスタを加えて混ぜます。

  9. 9

    皿に8のパスタを盛り付け、【のっけソース】をのせます。乗りきらなければ、周りに散らして下さい。完成です~。パスタをフォークにくるくる絡めて、トマトを刺して、お口にぱくっ!

コツ・ポイント

●クリームチーズを柔らかくしておくのがおいしい【あえソース】を手早く用意するコツ。めんつゆ・牛乳(豆乳)は少しずつ混ぜるとキレイに混ざります。ゴムベラや小さめのスパチュラを使うとラクです。●パスタを茹でるお湯を沸かし、茹でている間に【あえソース】【のっけソース】を作れば短時間で出来上がります。●牛乳・豆乳はお好みのものをお使い下さい。どちらでもおいしくできます。写真は豆乳を使用して作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ