定番の味♪ふっくらさくさくコロッケ

ちぇりりん
ちぇりりん @cook_58094910

定番のじゃがいもとひき肉のコロッケです。
ひき肉に下味をしっかりつけているので何も付けなくてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃から大好物でよく作ってます。
20才過ぎた今でも取り合いしてます。(笑)
「ポテトコロッケ」のカテゴリに追加されました。

定番の味♪ふっくらさくさくコロッケ

定番のじゃがいもとひき肉のコロッケです。
ひき肉に下味をしっかりつけているので何も付けなくてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃から大好物でよく作ってます。
20才過ぎた今でも取り合いしてます。(笑)
「ポテトコロッケ」のカテゴリに追加されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. じゃがいも 5~6個
  2. たまねぎ 1個
  3. ひき肉 300g
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 小麦粉、卵、パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮をむき、丸のまま竹串がスッと通るくらいまでゆでる。
    または、レンジでチンする。
    ※ゆですぎないように。

  2. 2

    たまねぎはみじん切りにし、フライパンでひき肉と炒める。

  3. 3

    たまねぎが透き通って、ひき肉に火が通ったら、しょうゆ、酒、砂糖を入れて、汁気がなくなるまで炒め、冷ましておく。

  4. 4

    じゃがいもをつぶす。
    ※多少、形が残っているくらいがおいしいです。

  5. 5

    つぶしたじゃがいもに③を混ぜる。

  6. 6

    8等分し、小判形に形を整える。

  7. 7

    小麦粉、卵、パン粉の順で揚げ衣をつける。

  8. 8

    170~180度の油でこんがり揚げる。

  9. 9

    油を切る。

コツ・ポイント

じゃがいもはできるだけ丸のままゆでます。
小さく切ってゆでると水っぽくなって、キレイな小判型にまとまらなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぇりりん
ちぇりりん @cook_58094910
に公開
ワーキングママ歴20年以上。毎日遅くまで仕事だけど、どんなに忙しくてもお料理は頑張りたい。平日は朝、夕飯作ってから出勤!休みの日には、大好きなパンやお菓子を作っては、会社に持っていって、部下に無理やり食べさせてます。(^^;;我が家の味付けは基本的に薄味なので、煮物レシピは、お好みで調整してくださいね。
もっと読む

似たレシピ