**紫蘇の実の佃煮**

ぱんこ625
ぱんこ625 @y625
神奈川県

プチプチ食感と香りが最高♪
ご飯のお供に(^。、^)
このレシピの生い立ち
仕事先に、美味しそうな有機シソの実が、入荷してきたので(^。、^)

**紫蘇の実の佃煮**

プチプチ食感と香りが最高♪
ご飯のお供に(^。、^)
このレシピの生い立ち
仕事先に、美味しそうな有機シソの実が、入荷してきたので(^。、^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫蘇の実 2パック
  2. めんつゆ 50cc~(※1)

作り方

  1. 1

    紫蘇の実を洗い、実をしごいて取り、茎の部分は捨てる。

  2. 2

    実を水にさらしてから(10分位)、沸騰した湯でさっと茹で、ザルに上げ水を流す。

  3. 3

    鍋に実とひたひたの水を入れ、10分位茹でる。
    さらにめんつゆを入れ、汁気がなくなるまで煮る。

  4. 4

    熱々のご飯に乗っけて。。。
    美味しいョ(^。、^)

コツ・ポイント

※1 めんつゆの量は、いつも目分量です^^;
※2 実をしごいた時に、指が黒くなりますので、気になる方は調理用の手袋などをつけて下さいネ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんこ625
に公開
神奈川県
2015年からパン屋になりました876BAKERYhttp://panraku.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ