**圧力鍋で美味しい豚の角煮**

ぱんこ625 @y625
角煮を余り好まない旦那さんが唸ったレシピです^m^
12’11’16 話題入りに感謝です☆
このレシピの生い立ち
豚バラブロックを見たら、作りたくなりました( ̄~; ̄)
**圧力鍋で美味しい豚の角煮**
角煮を余り好まない旦那さんが唸ったレシピです^m^
12’11’16 話題入りに感謝です☆
このレシピの生い立ち
豚バラブロックを見たら、作りたくなりました( ̄~; ̄)
作り方
- 1
大根は、輪切りにして皮をむいておく。
卵は、ゆで卵にしておく。 - 2
豚バラは、大きめにカットし、フライパンで焼き付ける。
(油はひかない) - 3
強火で、両面焼き付ける。
中まで、火は通らなくて良い。
焼き色が付けば、OK。 - 4
圧力鍋に、豚肉、●、ひたひたの水を入れて、15分加圧。
火を止めて、自然放置する。 - 5
鍋から豚肉を取り出して、ぬるま湯で洗う。
洗った圧力鍋に再び入れる。 - 6
5の鍋に、大根、酒、かぶる位の水を入れ、火にかける。
3分加圧して火を止め、急冷。 - 7
6の鍋に、みりん、砂糖を入れ5分煮てから、醤油を入れて煮る。
ゆで卵は、お好みのタイミングで入れて、煮て下さい。 - 8
ある程度煮汁を煮詰めたら、水溶き片栗粉でトロミを付けて、完成!!
好みで辛子を添えて下さい♪
コツ・ポイント
大根、卵はお好みで♪
豚肉だけで煮る場合、調味料は2/3量位でOKです☆
圧力鍋を使っているので、短時間なのにトロットロで軟らか~い、美味しい豚の角煮が出来ちゃいます♪
似たレシピ
-
とろける豚の角煮は圧力鍋で! Ver2 とろける豚の角煮は圧力鍋で! Ver2
豚の角煮は圧力鍋を使えば、いとも簡単にできることを体験しました。とろける角煮・大根は、家族のみんなに大好評でした。 まほろば7788 -
-
圧力鍋で簡単★とろとろ豚角煮+半熟煮卵 圧力鍋で簡単★とろとろ豚角煮+半熟煮卵
覚え易い分量で♡圧力鍋で本格豚角煮!簡単な半熟煮卵の作り方も!美味しくて病み付き♡ '10.12月話題入りしました❤ Sむっちぃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22633453