おいしいご飯の炊き方

ちびてんママ★
ちびてんママ★ @cook_97504080

長時間保温してもそこまで味落ちしないご飯の炊き方です♫

このレシピの生い立ち
長時間保温する事が多くて。
でもずっと保温してるとパサパサでおいしくなくなる..
そこでTVで紹介されてた研ぎ方をアレンジしてみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ご飯2合分
  1. 2合
  2. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    2合分の米を量ったら
    まず水をバーっと一気に出す。
    そしてあまり触らずに水流す。

  2. 2

    水をほんの少しだけ入れて
    ガーっと勢いよく回すように研ぐ。
    ここ結構ガサツにやっちゃってください。

  3. 3

    勢いよく研いだら少しだけ入れた水が真っ白になるハズ!
    それを流します。

  4. 4

    あとは水を3回ほど入れて流しての繰り返し。
    水だいぶきれいになったでしょ♫

  5. 5

    水がだいぶキレイになったら目盛に合わせて水入れて..

  6. 6

    ここでオリーブオイルを少し投入!
    これ私の中でポイントです。

  7. 7

    炊飯スタート!
    この研ぎ方とオリーブオイルで長い間保温してもおいしくご飯をいただけます!

  8. 8

    どうでしょう?
    違いませんか?

コツ・ポイント

最初の水を入れたらその水はすぐ捨ててください。
その水で研ぐと米に糠(?)のニオイがついてしまうそうです。
最後にオリーブオイルを入れる事によってツヤが出ておいしくなります!
ぜひ長時間保温したご飯で比べてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちびてんママ★
ちびてんママ★ @cook_97504080
に公開
ごく普通主婦です。オシャレなものより家庭に優しいものを作ってます。まだまだペーペーですが料理のお勉強がんばりたいと思います!食べるの大好き♡♡
もっと読む

似たレシピ