人参とツナ缶で*いり豆腐*

すばママキッチン @cook_44740104
人参とツナ缶を使ったいり豆腐。甘めの味付け。見た目はイマイチだけど・・・ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
妊娠中、つわりで肉や葉野菜を受け付けなかったので、その時食べられる食材で作ったレシピです。
人参とツナ缶で*いり豆腐*
人参とツナ缶を使ったいり豆腐。甘めの味付け。見た目はイマイチだけど・・・ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
妊娠中、つわりで肉や葉野菜を受け付けなかったので、その時食べられる食材で作ったレシピです。
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジ600Wで1分30秒加熱して水切りする。
- 2
人参は細切りにして耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ600Wで1分30秒〜2分加熱しておく。
- 3
フライパンに人参とツナ缶をオイルごと入れて炒める。
- 4
人参がしんなりしてきたら、豆腐を崩しながら加えて炒める。
- 5
てんさい糖、本みりん、白だし、醤油を加えてサッと炒めれば完成!
- 6
お好みで万能ネギをトッピングして下さい♪
コツ・ポイント
特に無し。
似たレシピ
-
-
-
-
【簡単】♡人参とツナの炒り豆腐♡ 【簡単】♡人参とツナの炒り豆腐♡
【話題入り☆フォルダ4530人超☆炒り豆腐】常備しているツナ缶、人参、豆腐、卵で簡単に!美味しくできます✨#缶詰アイデア#ツナ缶#豆腐 mamaRD -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22644937